新着記事一覧
02/12のツイートまとめ
hm810509
神様と親子の関係を結ぶためにはまず、神様の存在を信じること。そして願いを知ること。その願いを実践する事です。これによって神様とあなたは離れることの出来ない親子となる事が出来るのです。# fb
02-12 23:54「逆説の10カ条」その5 「正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。 それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。」# fb
02-12 22:51今日、成しえるだけの事に全力を尽くせ。そうすれば、明日は一段の進歩があろう。-ニュートン # fb
02-12 21:52苦労の多い社会であるから1日でも早く平和にしてあげたいと思い、困難な道だからこそ最も愛する者を遣わされるのです。悲しみ孤独の境地を通過する時、その気持を神様に帰しなさい。涙を流した分だけ神様の心情を知る事ができ、苦労する人の心の痛みを理解出来るのです。# fb
02-12 20:53機会というものは、人間、一生のうちには、一度や二度は必ず来る。-岩崎 弥太郎 # fb
02-12 19:50・元気を出しなさい。今日の失敗ではなく明日訪れるかもしれない成功について考えるのです(ヘレン・ケラー)
02-12 19:21相手が負債に思うほど与えることによって人間同士の恨みは解くことが出来ます。# fb
02-12 18:21・人は運命を避けようとしてとった道でしばしば運命に出会う。
02-12 16:53・成功をすると、不実な友と、本当の敵を得てしまうことでしょう。それでも成功しなさい(マザー・テレサ)
02-12 15:50「逆説の10カ条」その2「何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。それでもなお、良いことをしなさい。」# fb
02-12 14:21
■病んでいる人が病んでいる人のために祈るときは祈りの力は倍になる:ユダヤの教え # fb
02-12 13:51・あらゆる出来事の最も良い面に目を向ける習慣は、年間一千ポンドの所得よりも価値がある(イギリスの詩人:サミュエル・ジョンソン)
02-12 13:20・人生は一冊の書物に似ている。馬鹿者たちはそれをパラパラとめくっているが賢い人間はそれを念入りに読む。何故なら彼はただ一度のしかそれを読むことが出来ないのを知っているから。
02-12 12:22・有能な人間は失敗から学ぶから有能なのである。成功から学ぶものなどたかが知れている(作家:ウィリアム・サローヤン)
02-12 10:23・誰かに「駄目だ」と言われたとしても、それは最初の一歩に過ぎない。習得しなければならないのは、その「駄目だ」と言う言葉に打ち勝つことだ(ジェームズ・クック)
02-12 09:21・優れた人間の大きな特徴は不幸で苦しい境遇にじっと耐え忍ぶことだ(ドイツの作曲家:ベートーヴェン)
02-12 08:51・辛抱強さに勝るものはない。才能だけでは駄目である。才能がありながら成功できない人間はそこらにゴロゴロしている。(米国の三十代大統領:カルヴィン・クーリッジ)
02-12 08:21・私たちは、成功するためにここにいるのではありません。誠実であるためにここにいるのです(マザー・テレサ)
02-12 07:50言葉には不思議な力があります。愛と思いやりを持って語れば人を励まし勇気づけることが出来ます。妬みや嫉妬の思いで語れば、その言葉は人を傷つける凶器にもなります。# fb
02-12 07:20・誰かに出来ることは他の者にも出来るというものである(米国の経営学者:P・F・ドラッカー)
02-12 06:20・心を穏やかにし幸福を見つけると、妬まれるかもしれません。それでも幸福でいなさい(マザー・テレサ)
02-12 05:20■尽くすことを正直に試みる者には、全世界もまた彼に対して尽くすことを忘れないであろう:デパート ワナメーカーズ創業者 ジョン・ワナメーカー # fb
02-12 04:50・どんな目にあってもどんな苦しい目、どんな思いがけない大事にあっても日常と少しも違わない平然としてこれに対処する。これが私の言う積極的精神なんであります(天風会創設者:中村天風)
02-12 04:20■確実に幸福な人となるただ一つの道は人を愛することだ:ロシアの小説家 L・N・トルストイ # fb
02-12 03:50私達は愛してほしいと願う前にまず、多くの人を愛して行きたいと願わなければなりません。神様は無条件に愛することを私達に教えていらっしゃるのです。# fb
02-12 03:21「逆説の10カ条」その10 「世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。」# fb
02-12 02:50■人生に意味を与えるものとは、私たちが得るものではなく、どんな人物になるか、何に貢献するかなのです:世界のNo.1コーチ アンソニー・ロビンス # fb
02-12 02:21■人は得るもので生計を立て、与えるもので人生を築く:イギリスの政治家 ウィンストン・チャーチル # fb
02-12 01:51神様は常にあなたの事を愛しておられます。ですから、あなたは神様に愛された分だけ多くの人に尽くしてあげなさい。人の和は与える事によって大きく広がっていきます。# fb
02-12 01:20・若いころ私は10回に9回は失敗することに気付いた。だから、10倍働いた(バーナード・ショウ)
02-12 00:50あらゆる艱難辛苦に打ち勝ってこそ最高の栄光ある立場に立つことが出来ます。今ある人間関係の難しさも、仕事の苦労も、自分を成長させてくれる糧であることを信じて、乗り越えて行きましょう。# fb
02-12 00:20